●2012年より毎年3月に開催される連盟杯は、国内の即興式英語ディベート高校生大会の中で、最も権威のある大会と見なされています。国籍や、海外経験の有無などによる出場枠の規制はなく、日本の高校に在籍しており、その高校の代表として出場することが参加資格です。英語ディベートの形式は、高校生世界大会のものを用います(本大会用に多少のアレンジが加えられています)。 |
■ 大会運営・ジャッジルーム:東京都文京区湯島2-17-12 共立育英会ビル6階
会場である「国立オリンピック記念青少年総合センター」(学生の間では一般に「オリセン」と呼ばれている施設です)へのアクセスは、以下のページをご覧下さい。
https://nyc.niye.go.jp/category/access/
*第9回連盟杯は、2泊3日の日程で開催されます。宿泊・食事はこちらの宿泊棟をご利用頂くことになります